どうも、横浜駅近くで働く整体師(@FavoSeitai)です!
クリスマスが過ぎて、残すところ今年もあと僅か。ここいらで2017年を振り返ってみます!
2017年はブログ的には収穫の年。おかげさまで月間PV10kを安定してマークし、アドセンスの収益も相応に伸びてまいりました。ありがたや。
ここまで来てようやく、このブログはどの分野なら伸びるかが分かるようになって来ました。来年からはより刺さる記事に仕上がるかと思いますが、その前にリライトを行いたいですね!過去記事とか見ると恥ずかしいぐらいに独りよがり…。
それやるだけでもアクセス変わってくると思うんですよね。
2017年5月人生初の海外旅行へ
場所はヨーロッパの中でもあまり知られていないルーマニアの首都ブカレスト。海外は大変だったけど、何物にも代え難い体験が待っていました。
-
-
ブカレスト観光お土産話とお金の感覚の違い
[no_toc] 旅のしおり 初めての海外旅行、時系列を追ってルーマニアの首都ブカレストがどんなところなのかを紹介します! スポンサーリンク スポンサードリンク[st_af id="861"] 空港に ...
向こうへ行ってからというもの。自分が思っている事を言葉にするのが難しくて、どう表現するのかという点でボディーランゲージに磨きが掛かったように思います。あとは相手が何をしようとしているのか空気をいち早く察して、人間観察にほとんどの時間を費やしていました。
話せないことでフラストレーションは溜まる一方で、それが日本に帰ってから仕事の成績面で爆発しました。会話で同じ情報を伝えるにしても、表情や声の抑揚、会話のテンポにタイミングってあるじゃないですか。
一つ一つのレベルが上がったような気がします。このトーク力は日本に引きこもってたら、あと何年かければ身についたんだろう?これでも私なりに進歩したものです。
2017年10月はスペインのバルセロナへ
人生2度目の海外旅行。テロが起こって久しいバルセロナ、その中心であるランブラス通り。ルーマニアの時と同様に、海外でしか得られないものを求めて。この時は7日もの有給申請をしたため、若干白い目で見られました…!
-
-
カタルーニャが支える都市バルセロナ10月上旬の様子
Hola!整体師(@FavoSeitai)です!今年の5月にルーマニアに行ってきたばかりですが、今回はスペインに行ってきました! ニュースで頻繁にカタルーニャカタルーニャと言われていますが、これから観 ...
-
-
アントニ・ガウディ建築物巡りとバルセロナ交通機関
Hola!整体師(@FavoSeitai)です!バルセロナでガウディの建築や美術館などを見て回ってきたので、どんな感じだったのかをまとめました。 スポンサーリンク スポンサードリンク[st_af id ...
-
-
スペイン料理とお土産の紹介
Hola!整体師(@FavoSeitai)です! 前回に引き続きバルセロナ!今回は料理についてです!あまりバルセロナの料理について詳しくなかったので、ここでどういったものがあるのかまとめてみました。 ...
スペインは観光スポットに恵まれていて、一度で全て回り切るとなると予定がカツカツになります。スマホのカメラの性能も上がって来ているとはいえ、所詮は携帯電話の域を出ません。この次はちゃんとしたものを揃えてから行きたいものです。
引っ越しを控えていたのであまり楽しめず、帰国後すぐさま2年住んだ二俣川を去ります。
2017年12月仕事に転機がやってくる
世界にとってはささやかな、しかし私にとっては大事件が起きました。
発端は私が働いているルメディエ治療院に社長がはるばるやってくるところから。
何の用件だろう?と疑問に思いつつ、社長と対峙する私。社長が不敵な笑みと共に放った言葉は、



本来外注で依頼するような案件を、私に任せるということのようです。
これにより来年より勤務体系が大きく変化します。仕事の空き時間にWEB関連の業務をやっていましたが、これでより専念できる環境が整います!
裏を返せばお前に出来るものならやってみろよとの挑戦状だともとれますが、初めての試み故がんばるしかありませんよね…!
今後はSEOにWEBマーケティングをどんどん発信していく立場になるので、施術は週3日まで減って来ます。
担当していた患者様に申し訳なく思いつつも、新患(新規のお客様)の獲得は整体院にとっては死活問題。期待してくれている社長に応えるべく決意を固めました。
当面の目標はHP媒体の新規獲得を伸ばすことですが、最終目標はWEBと治療業界のコンサルティングを行えるようになることです。
自分が何屋だかわからなくなって来ました!
皆さま、良いお年をお迎えください!